9時から4時まで

夜9時に寝て朝4時に起きるgotomiwaが可能なかぎりつまらないことを書くためのブログです

2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

増税前夜

(「増税前夜」って「前前前世」に似てる! と思ったのは子音が近いからかな) 9/30……ということは、3/1に「ブログを休むのをやめた」わたしは、まる7か月休んでいないままなのですね。 よくもまぁ、あれこれつまらない話題があるよねと、呆れられていると思…

「ゴミ箱に紙吹雪」第33話

しょっちゅう愚痴のように書いていますが。 グチりたいのは「自分の能力の無さ」です、この仕事自体は好きです。 毎月ひとつ、短編を書いています。 夏休み進行と年度末進行がありますが、基本的に月末が「〆切り」です。 (この言葉を使うのが作家っぽくて…

機種変更

具体的にどこがどう、というわけではなかったのです。 ただ、たまにWi-Fiにつなぐのをサボったりするし、本体にサビみたいなものも見えるようになり…… 調べてみると使用が5年目に入ったところで、サポートも終了しています。 長く使ってるぶん特典はあるけど…

「主人公」

昨日2009年の日記をちらりと読み返して、実は、ちょっぴりショックも受けたのでした。 あのころのわたしって、今より書いてる……作品を。 「209枚まで行った」みたいな記述もありましたから。 twitterをはじめた日の前後の記述からすると、そのころ書いていた…

twitterデビューの日

twitterに「記念日です」という通知が来ていたので、過去の日記を読み返してみたら、こう書いてありました。 「気になっていたツイッターに登録してみた。さっそく知らない人にフォローされてドキドキ」 2009年9月26日の日記(の一部)です。 twitterデビュ…

今夜は読書会

なので、早朝から、夕ごはんのおかずを煮ています(今、キッチンで、ホットクックが)。 出かける日に実行するのもどうなの? と現在進行形で迷い中ですが、スマホの機種変更をしようかと。 調べてみたら、もう4年使っているらしい…。 まだまだ使えそうな気…

神になりきれ。

先日のブログ(末尾にリンク)と同じようなタイトルですが、別の仕事です。 書いている最中には「自分に許してしまう」のだけど、やっぱり引っかかっているんだと思う。 お風呂掃除の最中に(←これはよくあること)「あ、あかん、あれはあかん」と思いついた…

習慣を作る

この一年くらい、意識して「習慣を作る」ようにしています。 このブログを書くのもそう。 他にも、すでに半年以上、毎日つづけていることがあります。 なんていうか、「習慣を作る習慣を作っている」感じですね。 習慣にする気はなかったのに、沁みついてし…

住んではいけない部屋

本が散乱する、わたしの仕事場のことではありません(←住みにくい部屋)。 数年前の映画、「残穢…住んではいけない部屋」を観ました。 このところ、お昼寝後とかに、なかなかしゃっきりしないとき、仕事もSNSもあきらめて映画を観ることにしているのです。 …

一年は何日?

年を取ると年月が過ぎるスピードが上がる(体感的に)という現象があります。 まるで、365日が「一週間程度」で過ぎるかのように(大げさ?)。 わたしも、しょっちゅう「もう月末なの!?」とか悲鳴を上げております。 が。 ここ数年、「一年って長いなぁ」…

RUN伴(ランとも)

今日は世界アルツハイマーDAY。 わたしの身近なところでもRUN伴が開催されるんですが、台風(それに伴う前線?)の影響がねぇ…。 昨日の予報より降水確率が下がっている(80%→60%)とはいえ、開催時間中に降っちゃうかもしれない…。 ごめんなさい。 わたし…

ダンベルは1キロから

涼しくなってきたら、サボる理由が見つからず。 何かしら(ちょっぴり)運動することにしました。 例年と違って8月にも何度か上京したほどアクティブな(当社比)夏だったので、昨夏ほどは衰えていないと思う※…いえ、思いたいのですが、 「なんにもやってな…

gkbr

以下、閲覧注意です。 今年、まだ一度も、あの黒いお方を見ていません。 家族からの報告もありません(わたしが遭遇しなくても、家族から武勇伝の報告は来る)。 あのお方は、ときどき、思いがけないところに現れます。 水も食べ物もない、二階の部屋とか。 …

恋人たちのクリスマス?

地元でしか手に取れない月刊誌に、短編を書かせていただいています。 ただいま3年目。 今月書くのは12月号の原稿です。 書いていて「あれ?」と思ったのです。 内容が、いわゆる「恋愛もの」だから。 3年目にして、初めて。 毎年クリスマスネタですよ。 なの…

寝るのだ。

何度も書いているのですが、ホテル不眠です。 でも、今回は「眠れなかったあああ」という感覚は少なかったです。 睡眠時間が短いのはいつものこと(家でも同じ)なので、その間「ぐっすり」かどうかが大事なのですね。 試供品をいただいたので、飲んでみまし…

53000歩

二泊三日。 東京では、いろんな方にお会いしてきました。 歌うみなさんにも。 みなさん(という曖昧なくくりですみません)の歌に向き合う姿勢、パフォーマンスを仕上げていく技術、とても勉強になります。 こういうときに「勉強」って言葉を使うのは、ふさ…

地図の束と共に

スマホユーザーではありますが、グーグルマップとかは使いこなせないのです。 (ポケGOのおかげで位置情報を許可することを覚え、道案内を利用する方法は知りました)←自慢?今回の上京も、初めて行く場所がほとんど。すべての場所、事前にアクセスを調べて…

神になれ。

あとになって、思いました。 ミステリ作家さんは、殺人の相談をしたりもするのでしょうね。 昨日、いわゆる打ち合わせというものだったのですが、それはもちろん最高に有意義なものだったのですが、内容が……カフェで近くの席にいた人、ごめんなさい。「わた…

足し算をしてはいけない…

高校時代、数学が赤点だったgotomiwaです。 先日、これまでに書いた講評の数を(ファイル数を足し算して)知って、びっくりしたのです。 ざっくり計算すると、2日に1件、という感じになるのですが、「たまたま多かった年もあるもんねぇ」くらいに思ってた。 …

アイデアが暴走する

こないだ名言が暴走してたと思ったら。 暴走話ばかりですみません。 近年、そういう機会をあまり作らずに来たのですが。 たとえば、編集者さんと話をして「こういうのはどうだろう?」ということになると、パカーッと蓋が開いたようになって、思ってもいなか…

490円

昨日(も)郵便が届きました。 「期日に引き落としができませんでした。再挑戦するね。遅れた分や、再トライの手数料も引くね」 というようなことが書いてありました…。 先日、twitterで、ちらっとつぶやいてしまったのだけど、今月初め(引き落とし日)に各…

名言が暴走する

昨日、作品講評を書く仕事をしていて気づきました。 わたし、明らかに「ものの言い方」が変わっている! なんというのでしょうか……妙に熱い? 無意識に書き、その書かれた文(自分が今さっき書いた文)を眺めて、 「あ、名言やわ……」 と、つぶやくような。 …

38℃

これを書いている今、台風15号は千葉県あたりにいるらしい……大きな被害が出ないといいのですが。 台風のせいなのか、昨日はとても暑かった。 天気予報を見たら翌日(つまり今日)の予想最高気温が37℃で、「マジか、9月やで?」と目を剥いたのですが。 ちゃっ…

応募要項スイッチ

昨日は創作教室だったので、そういう話(どういう話?)を書きます。 アマチュア時代(それはわたしの場合、イコール「公募マニア時代」)、当時の作家さん方のアドバイスに、こういうのがありました。 「作品を書き上げたら、それに合った応募先を探しまし…

心に太陽を、冷蔵庫に炭酸水を

春に、こんな話を書きました。 gotomiwa.hatenablog.com この夏、わが家の(95%わたしの)炭酸水消費量が、すごい。 正確な数は把握していないけど、「箱買い」を二回しているし、「バラ」でも買っています。 そして、それらがもう、ほとんど残っていません…

実ったら頭を垂れよ、稲穂たち

上から目線ですみません。 家の周囲の田んぼで、稲穂が頭を垂れはじめました。 わーい。 喜ぶわたしは、花粉症。 この土地に済むようになって間もなく、稲やイネ科の雑草(これは初夏)に反応するようになりました。 スギの花粉症は高2からのキャリアですが…

(わたしの)あしたはどっちだ?

たいていの年は9月になった途端、脳内に「九月の雨」(太田裕美)か「September」(竹内まりや)が流れる、「昭和の子」gotomiwaです。 たいていの年は、と書いたように今年は流れなかった…。 脳内BGMのプレイボタンを押す余裕がなかった…。 (なので、今、…

字数制限に燃える

夜明け前から、字数制限のある原稿を書いています。 燃える。 燃えるわぁ。 うんと若いころ、創作は好きだったけど、「締切」とか「枚数制限」とかあったら、わたし、書けないもん…と思ってた。 実際、趣味の作品に関しては、それらを作ってなかった。 (今…

白昼の(?)死角

家族の新しいPCにセキュリティソフトを入れることになったのがきっかけで、昨日の午後、CDーROMや取説の引き出しをごそごそしたのですが…。 わー、ホコリっぽい! そういえば、最近、あの円盤からソフトをインストールするってこと、なかったな(電波でどこか…

「あんたのために我慢したのよ」

今日は突発的な用事で、上の娘と出かけてきます うちの娘たちは、それぞれに家を出ていてひとり暮らし。 三世代家族で個室も持てない生活だったので、「自分の城」を楽しんでいるみたいです。 (個室が持てないのは、家の構造や使い方のせい。亡き舅が建てた…