9時から4時まで

夜9時に寝て朝4時に起きるgotomiwaが可能なかぎりつまらないことを書くためのブログです

2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

100で200で23!

リングフィットアドベンチャー、とうとう100日を超えました。 超えた翌日にㇾベルも200になり、直後にワールド23をクリア。 ドラゴという敵役のキャラがいるのですが、彼を倒して(改心させて、ですね)これまで旅してきた世界をもとの美しい風景に戻しまし…

コストコ通にはなれそうにないけど、

とうとう(というか半ば衝動的に)買ってしまいました、コストコの保冷バッグ。 大きいのと、その半分くらいのと、普通のエコバッグがセットになっているものです。 大きいのは、10キロのお米袋ふたつが余裕で入るんじゃないかなって思うサイズ。 レジの人が…

「おせっかい」タグをつけるたびに

ゆるゆる~っと、はずかしい気持ちが湧いてきます。 「おせっかい」というカテゴリーは、児童文学を書くことに興味がある方(コンクールに応募したりしている方)の参考になればいいなぁと思うことを書いたときにつけています。 いつごろつけだしたのか、ち…

この「茶色」からの卒業~♪(してない)

植物を育てる才能がある人を「緑の指」と呼びます。 「茶色の指」は……いわば、ダメにする才能の持ち主です。 先天的に「茶色の指」のわたしですが、植物は子どものころから好きでした。 小5の夏休みに転校することになる小学校では「学校園委員」みたいなこ…

初めての袋栽培

丈夫な袋に土を入れて、そこで植物を育てる袋栽培。 (植物を、と書いたけど「野菜を」という方が正確かも。お花ならプランターとかで育てるほうがいいよね) 台所に置いておいた里芋のお尻(?)から、ぴょこッと芽が出てきたので、水につけてみました。 水…

きれいな原稿をください

いろんな場でしょっちゅう言っているから、「それ、gotomiwaから聞いた」という方もあることでしょう。 「原稿はきれいに仕上げてね」 記号の使い方を標準的なものにして、段落の分け方に(ご自身なりに)こだわって、プリントアウトの書式も工夫して(ご自…

死期を悟ったら、しておきたい

ので、突然死だけは避けたいですーっ。 以前からちょこちょこ口に出している(ネット上で言葉にしている)んだけど、どうしようもなく(脳や体が)老化してきた場合、または余命宣告を受けた場合は、わたし、仕事を辞めます。 (っていうか、実際問題「でき…

レモンの花は散り……

二年目のレモン、7~8輪ほど、花が咲きました。 でも、まだまだ幼くて、体力(樹力?)もないのですよね。 めしべがある花はふたつだけでした。 最初に咲いた花のめしべは立派でしたけど、もうひとつのほうはめしべが細くて……こちらは実になるかどうか怪しい…

それは「ゴムだん」

今週のお題「何して遊んだ?」 というのを見て、たまに人にお話しする際、気になっていたことを。 子どものころ東京に住んでおりまして、同世代でも地方によって「はやりの遊び」が違ったりするのだと思いますが(5年生で大阪に引っ越したら、確かに違ってい…

酸欠の恐怖

自転車で出かける用がありまして。 いつものように、ぐいぐい走っていきまして。 なのに、いつもと違って、だるいのです。 まだ、5分も走っていないのに、まるでゆるい上り坂を進んでいるみたい。 タイヤの空気、減ってる? 入れてから一週間だけどなー。 あ…

重版出来

ブログの趣旨に反する(つまらないことではない)のですが、ご報告と感謝を書かせてください。 「100回目のお引っ越し」が、このたび11刷になりました。 どうもありがとうございます。 この作品ができあがるまでの長い道のりを思い返していると、くらくらし…

第三の掃除機

第3のビールとか、「第三の男」とか、こういうときに使うのは「3」という数字だと思うのでタイトルにそう書いたけど、厳密にいえば「第四」ではないかしら? 新しい掃除機を買いました。 分類的には何だろう……ハンディークリーナー? ミニミニクリーナー? …

「シン・ウルトラマン」と「小鳥」

2回目のシニア料金、「シン・ウルトラマン」を観てきました。 だって、観ないと娘と話せないもん。 gotomiwa.hatenablog.com わたしが会員になっているシネコンにはレディースデーとかメンバースデーとかが設定されているので、「ノーサービスデー(?)」を…

1234

大江千里のアルバムの話ではなくて。 この記事を「公開」すると、投稿数が1234になるらしいです。 ちょっと素敵な数字だから、記録として書いておくことにしました。 コンセプトどおり、可能なかぎりつまらないことばかり。 こんなに役に立たないブログなの…

ウソをホントに変える断捨離

全国的なものなのか、最近の流行なのか、詳しくはわかりませんが、よく電話がかかってきます。 ざっくりまとめると、 「ご家庭に不要なものは眠っていませんか?」 地球のためにリサイクルのボランティア、じゃなさそうなことは感じられます。 もちろん全部…

目からビーム……

自己流ニュースダイエット、というわけじゃないのだけど、ネット上の記事は流し読みをするか、見出し(タイトル)だけを見て避けることが多くなってきました。 でも、たまに「あああ!」と目からビームが……ではなく、うろこが落ちる記事に出会います。 昨年…

初めてのシニア料金( *´艸`)

コロナ禍がはじまる少し前からだったと思うのですが、映画館から足が遠のいていました。 家族とレイトショーに行くと(帰宅が深夜すぎて)翌日の体調が悪くなるし。 23分自転車を漕いでまで通いたい映画がなかったりするし。 「ちょっと待てばネットで観られ…

わんこではないDiscord

Discordとは何ぞや? (さっき初めて読んだ)アプリの説明書きにこう書いてありました。 以下はコピペです。 「Discordは、コミュニティや友達と集う居場所をつくれる空間。皆がつながり、テキスト・ボイス・ビデオを通して楽しい時間を過ごせます。学校のク…

読みたいものは、書くしかない

この数日で二回その名を見て、思い出すことになってしまったので、久々にそのハナシを語ります。 人が小説を書こうとする理由はいろいろあるんだと思いますが、わたしの中にも複数のきっかけがありまして。 そのひとつが、 「すごくすごくすごーく好きな小説…

記事に花を飾る

今朝、ブログの記事を書いていたのだけど、途中で主旨がとっ散らかってきて、 「わたしはいったい何を書こうとしておったのじゃ?」 と混乱してしまいました。 今日は雨が降る予報なのですが、会議に出かけなければいけません。 いつもより家事多めの朝だし…

今年もナイショの豆ごはん

豆ごはんのことを書こうと思って、タイトル欄に「ナイショの豆ごはん」と入れた。 そういえば、以前も豆ごはんのことを書いたような……? 検索したら書いていた。 それも同じタイトルで! 気が合うね、去年のわたし!(驚きました) gotomiwa.hatenablog.com …

ググらず楽しむ多肉植物

「茶色の指」のgotomiwaでも、これなら育てられます。 と、お友だちが多肉植物の寄せ植えを送ってくださったのは、昨年秋のことでした。 年が明けて、散ってしまう子もいたりして「えーん(やっぱり指が茶色だー)」と思っていたら、 「その葉っぱを土に置い…

Dropsをやめたことを話す記事

それは5月3日のことじゃった…… と、むかし話ふうに書きだすことに意味はないのですが、その日、出かける用事のことなどで頭がいっぱいで、朝からまったく……一度も思い出さずに、Dropsを開きませんでした。 二度目の「忘れた日」です。 翌日、今度は日本語で…

アゲハの呪い……?

連日、レモンの木(木というほどのサイズではない)の点検をしております。 アゲハの卵を見つけるのも上手になってきました。 彼ら(あ、彼女だ)はなぜ、葉っぱの裏に産卵できるのでありましょう。 アクロバット的なポーズで? はじめはためらいがちに、割…

夫がサザエさんの場合

これまでに2回(休み明けに)夫が財布を忘れて出勤した…… スマホは忘れていないので、駅からヘルプコールが来て、わたしがケッタ(=ママチャリ=自転車)で、すっ飛んでいった。 おかしいのは、その2回とも、わたしが「創作中」だったっていうこと。 夫が出…

IDさげて、マスクして、

民生委員です。←「ヒロシです」みたいな 年度はじめの数か月間で、「独居高齢者宅の訪問調査」(意訳)をします。 そのような用事をまとめて、わたしは「任務」と呼んでおります(「仕事」と区別するため)。 今年で6年目(6回目)になるでしょうか。 最初の…

糖分しみわたるトルコのお菓子

詳しい方は、タイトルだけで「ああ、あれかな?」とわかるのではないでしょうか。 わたしはまったく知らなかったのですが…… 娘が「食べてみたい」といっていたトルコのお菓子「バクラヴァ」。 ja.wikipedia.org 楽天等でお取り寄せもできるようなのですが、…

RFA、もうすぐ90日

先月、こんな記事を書きました。 gotomiwa.hatenablog.com 冒険に出かけない日もあるので、まだ90日目には到達していませんが、運動負荷は17に上がり(くどいようですが、長らく5だった)ときどき筋肉痛に「ひーッ」ってなっています。 筋肉痛は好きです。 …

2分の1太極拳

日々(自分のために)いろいろやろうとしていて、見た目「飽きっぽい人」になっているgotomiwaです。 (まぁ、実際に飽きっぽいのは認めます) 暖かくなったら朝の散歩を再開しようと思っていた(そういってもいた)のですが、諸事情(言葉にするのが怖いか…

ミントを見習おう!

2月の末に、夫の父の十七回忌がありました。 といっても、呼んだのは夫の兄妹(義父の実子)だけ。 小ぢんまりした法要で、ディスタンス十分の会食……その最後のデザートにミントの枝がのっていました。 これまでも何度か経験しているので、小さな枝からも根…