9時から4時まで

夜9時に寝て朝4時に起きるgotomiwaが可能なかぎりつまらないことを書くためのブログです

por mi(自分のためにすること)

さらば、マドロス。

もう飽きたよぅ、と思われるでしょうが、足の指の骨折話です。 いえ、治ってきた話です。 とうとう、固定のテーピングが外れました。 今度は湿布で覆っていて、「5本指ソックス」なら履けない状態のままですが。 湿布薬は薄いので、留めるテープを工夫すれば…

80歳で結婚する未来(*ノωノ)

(ただし現在、夫健在)←韻を踏む エスペラント語で書かれた本を読む読書会……長い長い月日をかけて(?)「90」という本を読み終えました。 最後の最後には綴じがバラけてしまって、マスキングテープで留めながら、でした。 「読書会」という無理やりなもの…

謎のトライアングル

机に、マスキングテープを貼ってみました。 理由はこれの続き。「頬杖」対策です。 gotomiwa.hatenablog.com このピンクの子も役には立つのですが……なんせ、やわらかい。 押しつぶして頬杖をついてしまうことも可能なのです。 マウスだけを使っている作業の…

今週こそは。

年明け、多くの方が「もしものときのための準備」について考えたのではないでしょうか。 わたし自身、見直さねば……と考えていました。 まぁ、実際にいろいろと荷物を広げるのは(足のせいで)できなかったのですけれども、ちょこちょこと買い集めたり。 手ま…

6時間半睡眠。

ブログの名が「9時から4時まで」(わたしがお布団に入っている時間のことです)なのに、記事がこんなタイトルじゃいけないんだけど…… 最近、平均すると6時半くらいの睡眠時間が続いています。 「ノンストップで」は無理なんだけど、中途覚醒しても(スマホチ…

日常生活に戻そう!

Google翻訳によれば、「日常生活」をエスペラント語でいうと「ĉiutaga vivo」だそうな。 ĉiutagaには「平凡な」という意味があり、vivoには「暮らし」という意味もあり、なるほど、まさにわたしが愛する「ケの日」ですね。 社会的には元日から続く大ニュース…

冷凍庫の底が見えたので

年末以降あれこれ使用して、冷凍庫の底が見えてきたので……つまり、肉類・魚類が乏しくなってきたので、今年初のコストコに夫に連れていってもらいました。 (買い物は速いです。よく「コストコ情報」で紹介されるものは「買ったことない」か「一度買ってみて…

存在感がありすぎるブタさん……(/_;)

以前の記事にも書いたように、ラジオ体操第一を流してくれるブタさんがいます。 「ラジオ体操はじまるよ、ぶひぶひ」とか、始めと終わりに何かしゃべるブタさんです。 gotomiwa.hatenablog.com でも、わたし、「第二」もやりたくて。 「第二バージョン」のブ…

ここにいなかったかもしれないわたし

実家では母と話していたら、わたし自身が0歳のとき、母と共に死んでいたかもしれない……という家庭内事故のことを聞いてしまいました。きゃー。 もし、そのときにわたしが(母と)死んでいたら、妹も娘たちも今この世にいなかったわけで……。 (生き残った父は…

意志じゃなく、システム。

ここ数日、ラジオ体操をしています。 体調的に何をしていいかわからない状態だったので。 (その前は「一日スクワット50回」とかやってたんですが、お休み中@血圧のせい) ラジオ体操に活躍するのは、ブタさんです。 gotomiwa.hatenablog.com コロナ太りが…

来年は将来を決めないと!

…なーんて、若者のようなことをいっているなー。 民生委員は3年で一期。 三期目の、最初の1年が終わるところです。 9年やれば十分でしょう……みたいな気持ちで継続しないことを考え中なのです。 次期も続けることになったらプラス3年……つまり、この先5年も身…

誕プレ for Me その2

「その2」じゃなくて、「1」かもしれません。 もともと「誕生日ごろにできあがるので、これを誕プレってことにしよう」なんて思っていたんです。 宗田節というのは、こんな感じのものらしい。 www.city.tosashimizu.kochi.jp ガラス瓶に宗田節が入ったものが…

誕プレ for Me

昨日、ひとつ前の記事に「新たにやりたいことがある」と、うっかり書いてしまいました。 そう、うっかり。 うっかりですよ。 言葉にしたら、頭から離れなくなるに決まってるじゃないの! 昨夜……寝しなに考えたんです。 毎日気になっている……考えている……amaz…

もう鬼は笑うまい

年内に期限がある仕事は今日あたり終わりそうです……終わるはずです……(終わって~!)。 といっても、その後は年明けに期限が来る仕事をするわけですが。 連日、誰と話しても、もう来年や来年度のことばかり。 「鬼が笑う」なんて言っていられません。 いや…

フロッシュに替えてみて。

11月に、こんな記事を書きました。 gotomiwa.hatenablog.com このあとも指(患部)の状況は一進一退……というか、三歩進んで四歩下がるみたいな感じでした。 水ぶくれはほとんど出なくなったけど、バリバリに乾燥していて、勝手に割れるんです。ほんと、縦横…

平面ツリー第2号

わたしのクリスマスツリーコレクション(か?)が、今年も数個増えました。 そのうちのひとつ、二枚目(イケメンという意味ではない)の平面ツリーです。 カッとなってやった、でも後悔はしていない……という文言をたまにネット上で見たけれど、買ったきっか…

中級講座、延長しました。

エスペラント語の通信「中級講座」、二度目の期間延長をお願いしました。 なんていうか……お金さえ払えばいい、みたいになっているのが「忸怩たる思い」なのですが……orz 今年は初めての仕事が重なった(初めての任務も増えた)ので、気持ちのゆとりがなかった…

年内最後の、世界一周

もうその話は聞きたくないぜ、と思われる方もありましょう。 わたし自身、もうやめておこう(話すのは)と思ってはいるのです。 でも、書く。 すみません! スルー推奨です。 もうこの先、暖かい晴天はないかもしれない……(来週はずっと休館だし、その後は冬…

とうとう5万。

2009年9月にはじめたtwitter(面倒なので「X」というのは省きます)。 とうとう5万ツイート(面倒なので「ポスト」と呼ぶのも省きます)になりました。 gotomiwa.hatenablog.com 最近はツイートすることが減り気味なので、1000ツイート増える間隔が広がって…

創作的作業興奮に関する反省と展望

(大げさなタイトルをつけてみた) 「作業興奮」という言葉が好きで、頼ってもいるのだけれど、実は正しい定義や用法は知りません。 ここでは「はじめればノッてくる」という意味だと思ってください。 この数日、定期的に届く公募スクールの課題原稿がありま…

推しが欲しい。

昨日だったか、twitter(あー、Xですが)のトレンドに、人生でいちばん多く劇場で見た映画、みたいなハッシュタグがあって、衝動的に書こうと思ったけど……やめました。 今、ここに書くと、おそらく単体では、 「TIGER&BUNNY The Rising」 だと記憶していま…

タクシー「も」使う勇気

任務の日です。 民生委員の研修会です。 一応、責任(後日レポートせなあかん)があるのでサボれません。 何事もない季節と時間帯なら、会場まで、自転車で行けるんですけども。 天気予報を見ると恐ろしいことが書いてあるのよ……。 風速7メートル。 これ、ゆ…

お味噌汁と夕食

以前から、よく話している(愚痴っている?)こと。 わたしは朝食のお味噌汁の具と夕食のメニューが決まっていないときが、つらい。 なんでかわからないけど、むっちゃつらい。 「今日は○○にしよう」とわかっていれば、作業は全然苦じゃないんだけど。 夕食…

小鳥のエサのようだけど。

新米の季節、いろんなお米を少しずつ買って楽しんでいます。 今は、白米を食べるだけでハッピー、なのだけど。 元来よくばりなので、もっと栄養をとれないかなぁ、と考えてしまう…。 小分けになった十五穀とか十六穀とか、そういうものも買ってあるし、単品…

70歳になったら♪

70歳になったら? 友だち100人できるかな。 ……ではなく。 先日来、同世代の友人たちと「将来」の話をする機会が続いたせいか、わたし自身は「どうするか」を、ときどき、ぼんやりと、考えています。 ひとつ、やってみたいのが「動画」投稿。 そのころにはYou…

歯医者さんに行ってきた!!

或る日、gotomiwaの舌先は気づいた。 「こんなところに、穴がある……」 毎日さわっている口の中だ。 見(?)慣れないものがあれば、わかるのだ。 gotomiwaの舌は、持ち主に知らせた。 「穴、空いてますぜ」 持ち主は、ぶーたれた。 「詰め物、取れたんかな?…

アウトライナー実習

人さまにお勧めするなら自身がある程度使えなくては……と思い、アウトライナーをいじっています。 gotomiwa.hatenablog.com 結局、Wordのアウトライン機能を「覚える」ことにしました。 誰かの作ったソフトだと、その開発者が手を引くときが来たら、その後は…

腕時計は、いつも3時

お友だちから「RosaとKernel」という詩誌をいただきました。 どうもありがとうございます。 ……といっても、わたしは詩に造詣が深くない(それどころか浅い……いや盛り上がってるかも?)……ゆえに、ちゃんとした感想を書きたくて記事にしたわけではありません…

「健康」と「寿命」を考える11月

一年前……昨年の11月、原因不明の腹痛がはじまったことで、血液検査好きになったgotomiwaです。 初めての胃カメラとか、もう、いろいろとたいへんな月でしたが、それまで「自分についての数値」なんて、日々の体重くらいしか目にしていませんでしたから、 「…

ばんばん、どかどか、がんがん、どんどん

急逝された作家さんの代役として、今年、思いがけず童話教室に参加させていただきました。 受講されているのは20名、教室の残りはあと1回。 毎回、合評形式で3作ずつ。 最終日まで合評枠が埋まり、今、提出された全作品に目を通したことになります(講評はま…