9時から4時まで

夜9時に寝て朝4時に起きるgotomiwaが可能なかぎりつまらないことを書くためのブログです

この和菓子からの卒業♪

すみません、歌ってる(?)場合ではないのですが。

生のお米から作るパン、もう少し手際よく再挑戦してみました。

(言い訳ですが、初回は「オーブンの発酵機能を使うのも初めて」だったりして、いろいろバタついたのです)

 

「成功とはいいがたいレポ」ゆえ、もう詳しく書きませんが、おそらく、

・まだ水分が多い。うまく量れていない+お米の水切り不足?

・うちのヘルシオは火力がお上品?(本の指定どおりだとまったく焼き色がつかない)

このあたりを、次回、なんとかしたいと思います。

 

次回は未定です。

だって、できあがったパン(?)を食べないといけないのですもの。

もっちりしているし、腹持ちがいいので、一度にあまり食べられません。

なくなったら、またやってみます。

 

今回、生地に「じゃがいもと大豆」をプラスするフォカッチャも同時に作りました。

写真の、正方形のほうです。

これ、正しいのはどのくらい気泡が入るのかなぁ。それなりにふくらんだので発酵はしたはずですが、みっちりむっちりしていて、ほとんど「穴」が見えない(小さい)。

おいしいから、いいんですけどね。

 

細長い方は前回と同じパン。

写真はオーブン(40℃)で30分発酵させた後のもので、前回と比べて、うんと滑らかにふくらんでいるのですが(焼いている間もしっかりふくらんでいましたが)できあがり時の気泡的にはまだまだ、です。

 

断面の写真もアップしておきます。

食感的にも「和菓子(ういろう)」ではなくなったのですが、パンとは呼び難く。

「卒業」ではなく「留年」って感じです。

そうそう、焼いているときに全然匂いがしないのも、小麦粉のパンとの大きな違いですね。

小麦のパンは、あの匂いもいいんだよねぇ……

 

f:id:gotomiwa:20200312093829j:plain

今回は少していねいにオーブンシートを敷きました。

f:id:gotomiwa:20200312120445j:plain

ふくらんだままだったのに、焼き色がつかないので延長したら、いきなり凹んでしまったの(小さいほう)。

いや、凹むのはわたしのほうだっての。