間違えて(会員になっている)映画館のサイトをクリックしてしまったら、「場内は換気ができています」みたいな調査報告がバーンと出てきて、びっくりしました。
映画館自体はもちろん、サイトにさえ、長らくアクセスしていなかったのでした。
コロナ禍の少し前から、映画館に行く回数が減っていました。
通いたい作品に(たまたま)出会えなかっただけかもしれませんが。
何度も行ったのは「ボヘミアン・ラプソディ」が最後かな。
ドラマ「おっさんずラブ」好きなわたしなのに、映画版は一度しか見なかった(一度で満足してしまった)し。
気がつけば、以前のようには映画を観られない状況になって。
そうやって時間がたつうちに(映画館で予告やポスターを観て)「これ、観にこようかな、どうしようかな」と思っていた映画が配信されるようになって。
「新聞記者」も「ジョーカー」も、「イエスタディ」も「ナイブズ・アウト」も「サーチ」も、みんな家で観てしまった……
コロナが収束(終息)したとき、わたしは映画館に行くんだろうか、通いたい作品に出会えるんだろうか……と思います。
映画館がなくなるのは困るので(きっとロードショーで観たい映画はあるはず、通うかどうかは別として)存続のために、わたしも「行く派」に戻らねば、と思うんですけども。
とりあえず「罪の声」は観たい……原作を再読して(細部を忘れてる(^^ゞ)比べたい。