新年明けてからの4日間、お正月休みの平均歩数は「8172」でした。
車に乗っている時間も長かったにしては、けっこうな数です。
おまけに、計測したのが「しぶ子」……歴代の歩数計より数字が少なく出る、シブいヤツなのです。
(まぁ、しぶ子こそが正しいのかもしれませんが、これまでのものなら1万歩近く出ていたのではないかしら?)
日常生活に戻ったら、ここまでの数字にはならないでしょう。
でも……「一年の計は元旦にあり」。
このお正月休みを基準にして、立ちっぱなし、座りっぱなし、昼寝しっぱなしにならない毎日を心がけたいと思います。
(氏神様以外の)初詣写真をあげておきます。