9時から4時まで

夜9時に寝て朝4時に起きるgotomiwaが可能なかぎりつまらないことを書くためのブログです

2年生(ノートPC)の昇格問題

2年生だけど、年度末だけど、「進級」問題ではありませぬ。

(この子が3年生になるのは秋)

 

昨年の1月1日から、ノートを「メール用」にしました。

それで1年以上、ノートは「リモートとメール専用」みたいになっていて、用がない日は使わなかったりもしたのです。

 

それが最近、逆転してきました。

ノートでできることが増えてきた(増やしてきた)からです。

講評を書くのも作品を書くのも、たいていノート……

デスクトップを数日起動させないことさえある……

 

これまでは、ヘッドフォンが必要な作業(ex.原稿の読み上げ確認)とか印刷するときとか、デスクトップじゃないとできなかったのですが……

今は、後者がノートから(Wi-Fiで)できるようになりました。

 

(ヘッドフォンに関しては未解決。プラグを挿しても本体から音が出るのです。ヘッドフォンを認識してるらしいのになー……なんでやねん)

 

今年はとうとう、ノートでエクセルを初めて使いました。

確定申告のためです。

いつも、経費の計算だけはエクセルでしているのです。

(並べ替えと足し算の機能だけは使えるの。えっへん)

 

プリンタ自体がだいぶ古いので印刷精度が心配だけど、今年はノートを使って確定申告の書類を作ろうと思っています。←まだやってない

e-taxには対応してないし(パスワードを作ってないの)スマホを使ってネットで申告できる方法も調べたのだけど、使用できるブラウザが限られているし……イマイチ「その気」になれなくて。

まぁ、これは、税務署に徒歩でも行けそうな距離に住んでいるから、ですね。

(印刷して、税務署の専用ポストに入れてくるのです。歩きません。自転車で行きます)

 

2年生のノートPCをメインに昇格させると、スタンディングデスクのことを考えなくてはいけなくなります。

使っているのは、普通の机の上に置く昇降式の「台」なので、デスクトップの下から移動させるだけなのですが……

それをすると、もう後戻りはできない(本格的にノートがメインになる)のだと思うと、「ほんまにそれでええんか?」みたいな気持ちになるのは、なぜ?

デスクトップへの「愛着」でしょうか。

2014年から相棒だったので。