9時から4時まで

夜9時に寝て朝4時に起きるgotomiwaが可能なかぎりつまらないことを書くためのブログです

FitBoxingが教えてくれるのは……

微妙なニュアンスの違いに気づくことが「気づき」を生む。

同じことをくりかえし聞くうちに、理解できてくる。

 

このふたつのことに気づいたので、毎日インストラクターを取り換えることにしました。

あ。元日からはじめた(といっても週に数回のペースの)「FitBoxing2」の話です。

 

インストラクターは大勢いますが、今のところ、セリフはほとんど同じです。

キャラの違いで、口調が変わるくらい。

でも、無意識に違いを探しながら聴いているんでしょうか……

「あれ、こんなアドバイスされたっけ?」

みたいに感じることがあるのです。

 

これは、違うアドバイスがあったわけじゃなく、わたしが気づけるようになった(少し余裕ができた)ということかもしれません。

それでも、その時点で「あ、なるほど」と思えたりする……。

ずっと同じインストラクターのままだったら、耳が聞き流すようになっていたかもしれないのです。

 

一方、インストラクターが変わっても共通するアドバイスがあります。

だから、毎回同じ内容を聞くことに。

「同じだわ」と気づくということは、覚えているということでもあり、その確認もできますね。

 

講師としてのわたしは「ひとり」だから、

「同じことを表現を変えて伝える」

「大事なことは(あきらめずに)くりかえし伝える」

これを大事にしなくては……なんて考えているから、パンチのタイミングが遅れまくったりするのでしょうか。

 

はじめたころの「カラダ年齢」は、実年齢+5歳。

今はたまに、実年齢より10歳以上若返る(?)こともあります。

まぁ、これはパンチの命中率から来る数字だと思うのですが。

 

最近の目標は「パンチ時に(反射的に)目をつぶらない」でした。

だいぶ画面を見られるようになってきた気がします。

でも、焦りすぎて、左手で右手を打ったり(コントローラーが壊れる!)メガネに当たったり(どんな状況?!)する……

次は、これらを何とかしなくてはなりません。

(金銭的被害が出る前に)