(ただし、ストーリーなし)
お仕事で、横浜に行ってきました。
ハタチ前に鶴見区民だったこともあるわたしですが、縁者が住んでいるわけではないので訪れる用はそれほどなくて、神奈川の地に立つのはTIGER&BUNNYのイベント(パシフィコ横浜?)以来……だと思います。
そのときは自分がどこをどう歩いているかもよくわかりませんでしたが、今回はその地を外から眺めたような感じでした。
お仕事の内容はブログの趣旨からはずれるので割愛しますが(とても楽しく、刺激的でした! ありがとうございました!)横浜周辺は、さすがの観光地。
歌に出てくる地名もいっぱいです。
(名古屋では考えられない……)
というわけで、準備段階(家族に「この日は横浜」と話したころ)から、脳内BGMはこれ。
(誰も逃げないけど)
電車が「馬車道」という駅を通るとわかったら、これ。
(当時は、馬車が走る舗装道路的な一般名詞だと思っていた)
行き先案内板で、この地名……「桜木町」を見ただけで、これ。
(こんなとこに行くはずもないのに)
拙い講師から誰も逃げていかず、雨オンナだけど降られることもなく、探すのは自分の(乏しい)講評力だった……そんな一日でした。
で。
「名古屋の歌ってあるかなー?」って考えだすと、これしか出てこないわたしです。
(すみません!)