9時から4時まで

夜9時に寝て朝4時に起きるgotomiwaが可能なかぎりつまらないことを書くためのブログです

「タラのテーマ」が流れる年末

「タラのテーマ」は映画「風と共に去りぬ」のテーマ曲です。

 

映画の中のスカーレットのように(?)「あーもう、あとのことは明日考えよう」(←違うやろ)って気分になったときに、わたしの脳内にはこの曲が流れます。

 

PCの主従入れ替えは、すべきことではあったけど、年末のこの時期でよかったんだろうか?

まぁ、仕事の締め切り的なものがない時期だから、「よかったのよ」と答えてもいいのだけど……。

 

予定していたことが滞ってしまったことも事実。

仕事納めまでに返信したかったメールはそのままだし、年内に読んでおきたかった原稿も、まだ残ってる(これはまだ、できるかも)。

 

メールの送信はできるようになったけど、アドレス帳が空っぽなので、メールすべき方へ連絡するときは「ノート」を起動させてアドレスを拾ってこなくてはならない……。

その手数を惜しんで、このままじゃ年が明けそう。

 

アドレス帳がエクスポート(インポート)できることは知っています。

でも、したくない。

以前のPCからそれをやってきたせいか(違うかも)アドレス帳がダブってしまって……今、「ノート」のメーラーのアドレス帳ではひとりの(同じ)アドレスが3つも4つも並んでいる状態なんです。

これを、この機に整理整頓したい。

もう二度とメールしないであろうアドレスも入っているしね(退職された編集者さんの「会社のアドレス」とか)。

 

そんなこんなで、「デスクトップ」でここ数日のうちに受け取ったメールにしかメールを送れない現在ですが……。

今の心境は「まぁ、いいわ(アドレス帳のことは)来年考えよう」。

脳内BGMは、壮大に「タラのテーマ」です。

 

(このようなわけで、添削すべき作品を数名分、手元に置いての年越しです。普通の「月末」と違って、対応しづらくて、ごめんなさい。年越しになってしまうことは申し訳ないのですが、そういうお仕事があることはわたし的には幸せです。来年もよろしくお願いいたします)