これを書いている今、台風15号は千葉県あたりにいるらしい……大きな被害が出ないといいのですが。
台風のせいなのか、昨日はとても暑かった。
天気予報を見たら翌日(つまり今日)の予想最高気温が37℃で、「マジか、9月やで?」と目を剥いたのですが。
ちゃっかり、38℃に上がってる……
通常、気温がいちばん高くなるのは午後ですよね、2時ごろ。←小学生の理科
時刻的には、わたしにとって「お使いのゴールデンタイム」なんです。
それまでにひと仕事終えて、凝り固まった体をほぐすためにママチャリを漕ぐ、みたいな。
夏はそれができない。
(っていうか、近年、夏は自転車自体が無理。できるだけ涼しいうちに、と思って、朝イチで買い物にいったこともあるけど、やっぱり暑いし、ぐったりして、その後は使い物にならなかった)
稲の花も終わったし(実ってきたし)9月だし、この「昼すぎまで働いて、ひと休み的にスーパーに行く」という、黄金パターンが復活すると思っていたのに。
いっそ、38℃(?)を体感するために行っちゃおうかな、買い物(自棄)。
でも、あまり愚痴っていられません。
週明けから、首都圏、たいへんですもんね……(/_;)
お見舞い申し上げます。