9時から4時まで

夜9時に寝て朝4時に起きるgotomiwaが可能なかぎりつまらないことを書くためのブログです

歯ブラシを買わなくちゃ

持ってないんです、普通の歯ブラシ。

電動歯ブラシ派なので。

 

昨年の春から、レモンの木を育てはじめました。

コロナ禍で出張が減った分(ずっと家にいるので)植物の世話が以前よりはできるんじゃないかと思って……血迷って……苗木(?)を買いました。

 

小さなうちに葉っぱを失ってはいけないと思い、昨年は秋までずっと、目の細かい防虫ネットをぴっちりと張っていました。

(おかげで強風が吹くとコロコロ倒れてました)←どうしても風を受けてしまうので

 

今年は枝も育ってきたし、しっかり日に当ててあげたいので、ネットなしです。

 

ネットで防がないから、いろんな来客(招かれざる)があるのは覚悟していました。

葉っぱの上の小さな黒いゴミみたいなものは……たぶん、蝶の幼虫でしょう。

ごめん、といいながら、専用の割りばしで払い落としております。

ごめん。

マジでごめん。

だって、わたしはレモンを育てたいのよ。

アゲハの飼育はしたくないのよ。

(ちなみにレモンをひとつ実らせるのに、葉っぱ25枚が必要=それだけの葉っぱが作る栄養が必要=といわれているらしいです)

 

初めてカイガラムシも見ました。

これは何だ? とスマホの「レンズ機能」で検索。

「へー、これもカイガラムシなんだ!」

オモッテタント、チガウ……

カイガラムシって、いろんな種類がいるようです。

(画像は載せませんが、うちの子に来訪したのはイセリアカイガラムシです)

 

退治方法を調べてみると、「カイガラムシは歯ブラシでこすり落とせ」などと書かれていました。

今のところ(数的に、位置的に)専用割りばしで取ることができますが……たぶん……たぶん必要になると思うので、近いうちに買ってきます。

 

これから暑くなったら、庭にいるのもつらくなるでしょう。

そのときも割りばしと歯ブラシを手にがんばれるのか……自分のことが心配ですが。

 

写真は、レモンの蕾。

いくつか落ちてしまったけど……10以上できていました。

ふくらんでいる蕾たちには、無事に咲いて(実になって)ほしいなぁ。

二年目に蕾が出るとは思っていなかったので、テンション上がっています。