この件に限りませんが、興味ない方には申し訳ありません。
つづきです。
マルチモニターとの格闘(大げさ)は継続中です。
初めて、zoomも利用してみました。
もともとが、
「デスクトップでするzoomのときにノートPCも使っているので、キーボード&マウスが2セットあってややこしい」→「マルチモニターにすればいいのでは?」
というご助言からはじまりましたから、ようやくその機会が訪れたことになります。
まず!
いうまでもないことかなと思いますが、一組のキーボードとマウスで作業できるの、楽すぎる!
今回は読書会(エスペラントで書かれた短編を読む)だったので、普通にzoomしつつ、ノートPCで辞書を開きつつ(事前に調べ足りていない単語もいっぱいあって)、メールチェックもしつつ(仕事上でいろいろある時期なので)、あいまにSNSでの返信までしてしまった……
2組をとっかえひっかえの状態では、これ、かなりドタバタしたと思います。
ひとりで実験して、「大きなモニターでzoomを映し、ノートPCのモニターで別作業をする」ができることはわかっていたのですが、「画面共有」をしてみてびっくり。
共有する画面を選ぶウィンドウがノートPCのほうに出てしまった…(ひとつしかモニターを使っていないときは、当然同じモニターの中に出るわけで…)。
勇気を出して(?)共有してみると、問題なくみなさんに見えていたようです。
実験できてよかった……
次の機会に戸惑わずにすみます。
そうそう、以前から講座のときなどに「画面共有すると参加者の顔はほとんど見えなくなりますよ」とか言っていたのですが、マルチモニターをご利用の講師の方なら、それぞれが分離できるってことになるのではないかい?
共有画面を確認しながら、受講生さん(全員)のお顔も見ながら、お話をしていただけるってことね。
それもわかって、よかったです。
zoomに関しては、どのマイクを活かすか(ノートPCのかwebカメラのか)とか、ふたつのモニターをきれいに並べるため※にはささやかな模様替えが必要とか、まだいろいろやってみないといけない「個人的な問題点」があるんですが、わたしの側のことなので、ぼちぼちカイゼンしていきましょう。
※ 両者の位置が重なっていると、マウスがちゃんと移動できないことがあるので。
マウスを見失ったときに見つける方法(Ctrlを押すと教えてくれる)は、ノートPCしか使っていないときも役立っています。
ポインタの色も変えたので(それに見慣れたので)マルチじゃないときにも使いやすくなった気がしています。
たまに、探す目的じゃないのに(ミスで)Ctrlを押してしまって、
「ここやで!」
って表示が出るの、笑う……(^_-)-☆
今は、添削の仕事にどのように使うかを考え中です。
実は、公募ガイド社の講座が一部「オンライン」(紙の原稿と郵便を介さないスタイル)に移行していまして、Word上での添削もはじまっています。
それ以外の講座でも、大きな方で原稿を開いたままノートPCで講評を書くなど、これまでひとつの画面で切り替えながらしていた作業や、紙に打ち出して対応していたことがマルチモニターのおかげで楽になるかもしれません。
(いえいえ、「かも」ではなく、楽になる「はず」です。まだまだ、もたもたしていますけど(^^ゞ)
もう一点。
大きなモニターで動画流すと音が出てしまう問題。
よくよく調べたら、モニター自体にスピーカーがあるからでした。
すっごく単純な理由!
音量調節も覚えたので、音を消すこともできるのですが……
「大きな方で画面を表示して、音はノートPC=ヘッドフォンで聴く」
ということが、まだできません。
動画を大モニターで表示している限り、「音」はそちらが支配しているという感じなのです。
クリスマス動画なら音楽もクリスマスキャロルなので、部屋に流れていてもいいわけですが……できればヘッドホンで聴きたい……理想は「目は大モニター、耳はノートPC」なんですけども。
(大モニターの音声をヘッドホンに変えて、それとノートPCのヘッドフォン……ふたつを付け替える、という方法ならすぐにできるかもですが、うーむ?)
引き続き、がんばります。
この件についてツイッターでご助言くださったみなさん、本当にありがとうございます(ぺこり)。