先日の記事の続き(やり直し)です。
どうしてうまくいかないか、Youtubeでも検索して、「正しい(?)マルチモニター」について調べてみました。
(ところで、マルチモニターという呼び方とマルチディスプレイ、デュアルモニターとデュアルディスプレイ……この順列組み合わせみたいな名称は一応同じものみたいです……そのように書いてあるサイトもある。マルチモニターで検索するとデュアルモニターの話が出てきたりもするので、たぶん……? ただ、ここでは文字数を考えて「マルチモニター」と呼んでおきますね)
わたしのモニターはデスクトップ(というかデスク上にはなくモニターが背負っているのですが)のPC用で、常につながった状態です。
まったくつながりのないノートPCが、現在のメイン機。
そのふたつをつないでるのは、モニターに付属してきた(これまでしまってあった)ケーブルで、両者を「つなぐ」ところまでは問題ありませんでした。
電源を入れると、ふたつ同時に同じ画面を出してくる!(それだけで感動)
モニターの設定を変えると、それぞれが違うものを映してくれます。
たとえば、ノートをメインに設定しておくとノートのほうだけが使えて、大きなモニターは、じーっと黙っている感じになるわけです。
(前回までのあらすじ)
ただ、最初に試みたときは、ふたつのモニターのあいだをどうやって、渡り歩けばいいか(?)がよくわからなかったのでした。
ノートの画面にあるマウスポインタを端っこに持っていけば、大きいほうに移る……んだけど、その感じがわからなくて。
これは動画で、AからBに移るようすを見ていたら、自分でもできるようになりました。
わたしの勢いがよすぎるのか、マウスポインタがぴゅーんと飛んでいってしまって、見失うことも多々……ですが、これは上手になることができると思います。
初回は、大きいほうで立ち上げたつもりのzoomがノートで開いてしまう、という謎もあったのですが……理由はわからないままだけど、ノートで開いたのを大きなほうにマウスで「るるるーっ」と引っ張っていけば解決。
それが正しいかどうかわからないけど、できたから「よし」とします。
前回はカメラをノートに接続していなかったのですが、これもあらかじめノートにつなぎ直しておきました。
あとはカメラの位置を考えるだけ、かな。
(ノートに付属しているカメラはボケボケすぎて使いづらいので、常にwebカメラをつけて利用しています)
ふたつのモニターがずっとピカピカしているのは(大きいほうを使っていないときは)うっとうしくもあるのでは?
その心配もありましたが、「ノートだけにする」という切り替えの選択ができるので、普段はそれでいいのかも。
(いちいちケーブルを引っこ抜くべきか、と思っていた)
マルチにすると、仕事上でもいろいろと使えそうな場面が想像できます(まだ試していないけど)。
わくわくするわーっ
一方、まだモンダイも。
「心配」……ケーブルをつないだまま、うっかりデスクトップを起動させてしまった場合、大きなモニターは「どちらの画像」を映すのか?
「どっちにすべきか」と悩んで、「どっちやねーん」ってモニターが爆発したらどうしよう……(←わりとまじめに想像)
「なぞ」……モニターを「拡張」(それぞれに違うものを表示させる設定)にし、大きなほうでYouTubeのクリスマス動画を映しながらノートで仕事をする……というのを試したら、あれ? 音楽が聞こえる???
なんか、スピーカーから聞こえてるっぽい?
ノートにつないだヘッドフォンは黙ってる……。
大きなモニターとスピーカーは直接つながっていないはずだし、デスクトップは電源を入れていない……けど、鳴るの???
それはそれでいいんですが、「なぜ」なのかがわからないのです。
モニターとスピーカーにも「つながり」があるんだろうか。
デスクトップには(zoom用)のヘッドセットがつながったままなので、普通に使ったらスピーカーは沈黙しているんだけど……
こんなことも「いつの日か笑い話になるものさ~」と『SACHKO』など口ずさみながら、「第二回マルチモニター大作戦」の報告をするわたしであります。