9時から4時まで

夜9時に寝て朝4時に起きるgotomiwaが可能なかぎりつまらないことを書くためのブログです

混乱するスイッチ

この話、前から書こうと思っていて……実際に書いたかもしれないけど……覚えてないうえに新たに混乱しているので記事にします。

 

近年増えてきた、とあるスイッチが……苦手です。

スイッチの名前がわからないけど。

たとえば、デスクの明かり。

たとえば、ハンディ掃除機。

たとえば、卓上扇風機。

たとえば……とにかくじわじわ増殖中。

 

スイッチ(電源ボタン)がひとつだけついていて、そこに一度触れると動作がはじまり、二度目に触れると強弱が変わり……という感じで、動作を切りたいときはさらに同じボタンを押していくタイプ……。

わかります?

 

わたしのデスクライトは、スイッチに触れると弱、中、強の順で明るくなっていき、「強」の状態でもう一度触れると消灯します。

つまり、「弱」の状態から消灯したいとき、「中」と「強」を経なければならない……。

ピカーッ (((+o+)

と光ってからしか、消すことができない。

これがときに面倒。地味にストレス。些細なことなんだけど。

(卓上扇風機の場合も、最大の風をブォーッと浴びてから、やっと止められるの)

 

どれもこれもスイッチに触れるごとに強くなっていくので、その意味では「慣れれば済むことかも」と思っていたのですが……。

 

先日、夫のデスクライトが「強」「中」「弱」「消灯」の順だと判明しまして……。

(順序としては、この方が理にかなっている気はしますが)

たまに夫の机を借りて原稿作業などをすると、点灯にも明るさ調整にも消灯にも戸惑って、えんえんスイッチを押しまくる……なんてことをしがちです。

消灯できなかったことに気がつかず「弱」のまま放置してしまったことも……(夜になってわかった。「あら、明るい」)。

 

「入・切」だけのボタンがついた(強弱は別のボタンで選択する)……そういうライトでいいです。

オンかオフか。

すべてか無か。(←?)

わたしの単純な性格に合っていると思います。