9時から4時まで

夜9時に寝て朝4時に起きるgotomiwaが可能なかぎりつまらないことを書くためのブログです

カレンダー三分割してみる実験

「自分がいかにダメか」をわざわざ記事にするなんて、わたしはマゾなのでしょうか。

(でも、書いておくのです)

 

予定が書き込める(数字だけが並んでいるのではない)カレンダーを使っています。

年毎にデザインが変わることはあれど、そういうタイプばかり選んでいます。

 

何かしらの予定ができるたび、その日付の枠に記号や略称を書き込みます。

それ自体は、普通のことかなと思います。

 

でも、最近気づきました。

そうやって予定が書いてあると「この日は忙しい!」みたいな気分になってしまうことに。

 

たとえば……特殊なゴミを出す日は月に一度しかないので、忘れないようにメモしてあると、

「その日はゴミ出しをしなければならない(ので忙しい)」

って感じてしまうんです。

今日は(一日じゅう)忙しいぞ~、みたいに焦る、気が急く……。

 

実際は、朝のうちに集積場に一往復するだけだったりするのに。

そう、一日のうち5分しか使わないのに、です。

 

自分を「焦らせる」……このメモの仕方はよくないのじゃないか、と気づきました。

 

リモート会議等がある日も書き込みますが、長くても3時間程度でしょう。

それが午後からなら、午前中はまるまる仕事ができるし。

それが夜(夕食後)なら、日中はまるまる以下同文。

 

なのに、一日じゅう用事があるような気がする(時間がない! と感じてしまう)のですよね……アホですか。

 

というわけで、来月のカレンダーを3分割してみました。

一日じゅう拘束される用(久しくないけど出張とか)の日。

ポストに行けばすむだけの(投函期限の)日。

数時間のリモートの日。

その他……メモする枠を変えることで「時間のゆとり」を視覚化できないかと思って。

 

いま使っているカレンダーは、3分割がやっと。

かといって、細かく分ければいいとも思えません(スケジュール帳には、時間管理をしっかり書くページがあったりしますが)。

 

3分割で、使いこなせるといいな。

しばらく試行錯誤してみます。

 

こんな感じです(それにしても図解が下手すぎる)