9時から4時まで

夜9時に寝て朝4時に起きるgotomiwaが可能なかぎりつまらないことを書くためのブログです

衣替えをしない生き方

(また大げさなタイトルをつけてしまった……)

衣替えをしないっていうのは、年じゅう半袖短パンで過ごします、という意味ではないのです。

 

ここ数年かけて、衣類を少しずつ整理しました。

量的には、まだまだ無駄なものがありますけど。

とりあえず、全部の日常的衣類がひとつのタンス(物のたとえです)に収まる程度にはなりました。

今では、「春と秋に引き出しを入れ替えるだけ」で衣替えOK、なのです。

(その際、古びたものは廃品回収に。引き出しに収まる量をkeep、です)

 

が、一部のもの……真冬のコートをはじめ、ぬくぬく部屋着(かさばる!)とかは、「大掛かりに出し入れしなければならない場所」にしまうしかありませんでした。

……ので、寒くなりはじめたときに着るものがなかったり。

 

このたび、その大掛かりな出し入れをしなくていいように、プチ模様替えを断行しました。

これで、次の(春の)衣替えは「引き出しの入れ替え」と「左右の入れ替え」ですみます。

やったー!

(当分使いたくないけど、喪服も取り出しやすくなったワ……)

 

模様替えの過程で、昨冬行方不明だったパーカーが発掘されたりも。

見えにくい場所にしまい込まれていて、それだけが目に入らなかったのです。

今年は着てあげよう。

 

近年の「めあて」は、「ひとりでできないことはやめていく」です。

今年買ってよかったものベスト10に入るであろうベッドも四つ折りにたため、ひとりで運ぶことが可能なものなのです(重いけど)。

夫にも(マットのスプリングが傷んできたんですけど)ひとりで動かせないベッドに買い替えるのはやめなはれ、といっております。

 

わたしはずっと、「ありあわせの家具類」で暮らしています。

デスクトップパソコンを置いているのは、結婚するときに買ったキッチンカウンターだし、ノートパソコンがあるのは次女の学習机。

次女の机の横に置いてあるのは、長女が使っていたキャビネット(修理して使ってます)。

椅子は、ダイニングセットの余りですし。

そのことには不満はないです、こだわりゼロなので。

そんな家具たちも、これからは減らしていく予定。

ありあわせの「お古」を少しずつ処分して、中身も処分して、なおも入れ物が必要なら、軽いものに変えていくつもりです。

 

ミニマリストを目指しているわけではないのです。

「好きなもの」だけ、(見つけたら)増やしていきます。

軽さと便利さを意識しながら、ね。