9時から4時まで

夜9時に寝て朝4時に起きるgotomiwaが可能なかぎりつまらないことを書くためのブログです

結局、キーボード。

今週のお題「デスクまわり」

 

ですって。

 

「タイムリー?」と思ってしまったのであります。

デスクまわり、じゃなくて、パソコンまわりの話ですけど。

 

少し前に、ノートパソコンを「あげる」話を書きました。

キーボードが「上り坂」になって、それ自体は結構よかったんだけど……それゆえに(?)、

「ノートパソコンのキーボードってわたしには打ちづらいんだ」

ということがしみじみわかってしまったのです。

 

gotomiwa.hatenablog.com

ミスタッチが異様に多くて……それは、自己流歴40年のせいもあるのでデスクトップ時代からそうなのですが、ノート独自のミスが数パターンありまして。

(たとえばbackspaceとdeleteを押し違えて必要な部分を消すとか、矢印キーの上で指が右往左往するとか)

狭い範囲にキーが押し込まれていることに、どうしても慣れないのです。

(テンキーがついている、横幅広めのノートなんですけど)

目印シールとか貼ってみても、つまり目で確認しないとダメなわけで、効率悪し。

打ち直しが頻繁で……これはストレスだわ、と思っていたのです。

 

そこで、お安い有線キーボードを導入してみました。

フルサイズというのでしょうか、デスクトップでずっと使っていたのと同じ配列のものです。

 

余談。

最近ワイヤレスのキーボードを買った夫が「おれが使ってないとき、使っていいよー」と自慢げに見せてくれたのだけど、わたし、有線が好きなんです!!(声を大にしていった)

 

というわけで、先日のヘッドフォンに続いて、キーボードもつないでしまったので(その前に有線マウスもありますし)机の上で、黒いケーブルがうにゃうにゃしています。

でも、ノートパソコンが上空(?)に浮いているせいか、ケーブルが邪魔、絡む、という感じはありません。

 

ノートパソコンのスタンドも、たまたま(その予定はなかったけど)「ノートの下にキーボードをしまえる」タイプだったので、初めて「しまうための足」を立ててみました。

パソコンを端に押しやって、書類仕事や添削仕事をするときに、キーボードが邪魔にならないのでgoodです。

キーボードの足(傾斜をつけるための)を立てたまま、スタンドにしまえるのも便利です。

顔の正面にモニター画面があって、手元にキーボード(とマウス)があって……なので、ノートパソコンなのに、まるでデスクトップ。

ノートのキーボードはむき出しのまま使わないことになるので……ラップでもかけておこうかしら?(ホコリ除けです)←ラップトップ…

 

今のところ気になるのは、机の下の(引き出しの)空洞に打鍵音が「ずんずん」と響く感じがすること……かな。

とりあえず、キッチン用の吸水クロス(フェルトみたいなもの)を敷いてみました。

 

・・・

 

そんなこんなで、この記事は新しいキーボードで書いています。

押し間違いが減って、ストレスも減りました。

でも、名文になったわけじゃないのですよねぇ。

これは解決しないなぁ……