9時から4時まで

夜9時に寝て朝4時に起きるgotomiwaが可能なかぎりつまらないことを書くためのブログです

この「茶色」からの卒業~♪(してない)

植物を育てる才能がある人を「緑の指」と呼びます。

「茶色の指」は……いわば、ダメにする才能の持ち主です。

 

先天的に「茶色の指」のわたしですが、植物は子どものころから好きでした。

小5の夏休みに転校することになる小学校では「学校園委員」みたいなことをしていて、花壇の手入れの際に抜いた植物を家で育てたりもしたのです。

その思い出があるせいか、秋に咲くタマスダレには今でも思い入れがあります。

 

最近の記事で、多肉植物とかミントとか、レモンとか里芋とか、ちゃんと育っているものを紹介しているので、gotomiwaは「茶色の指」を卒業して「緑」になったのでは? と思われているかもしれません。

(思われていないかもしれませんが)

 

もちろん、見栄を張って「(一時的)成功例」ばかりお話しすることはできなくはないのですが……そんなしょーもない見栄を張るのもなー、と思うので、今回は「茶色の指」留年中の証拠を……。

 

ひとつ目は、ブロッコリースプラウト

専用の容器と専用の種を買って、キッチンで説明書どおりに育てたはずなのに……

ひょろひょろ過ぎてうまく収穫できず、どうにか救えたものを食べたけど、味も何もわからなかった……という。

果たして、スルフォラファンは摂取できたのであろうか?

www.murakamifarm.com

解せないわー。

 

もうひとつは、センテッドゼラニウム

こちらは、写真を撮り損ねてしまいました。

育ってきたら撮るつもりだったのになー。

 

あの厳しかった(雪もよく降った)冬を耐えて、ほんの少し緑が残っていて、春には新たな芽が伸びかけてきたのに。

「がんばれ」って水を上げていたら、みるみる茶色く……( ;∀;)

脈ありかなと思っていた相手をデートに誘ったらあっさり断られた、みたいな状況です。

 

で。

 

多肉植物は、「茶色の指でも育てられる」といって、お友だちがくださったものです。

ミントは「テロ」に使われるほど繁殖力が強いです(昨年はたまたま枯れてしまったけど、そのほうがめずらしいくらい)。

里芋も、キッチンでいつのまにか発芽しました。

育ってるものって、みんな自立してるじゃん。

わたしのおかげでもなんでもないじゃん。

 

そういえば、タマスダレも植えれば勝手に増える強い花なのだった……と、今更ながら気づくgotomiwa……じっと手を見る。

ja.wikipedia.org