9時から4時まで

夜9時に寝て朝4時に起きるgotomiwaが可能なかぎりつまらないことを書くためのブログです

タオルからスピーカーへ

夏ごろからずっと、「新しいイヤホン」について考えていた。

ケーブルのない、耳に突っ込むタイプ(言い方…)も持っていて、以前はそれで調理中に本の読み上げを聞いたりしていた。

 

でも、耳に突っ込んでしまうと困ることも多々。

玄関チャイムとかは聞こえるけど、「フライパンで食材が焦げかけている音」みたいなのはダメだ。

お釜でご飯を炊くときも、蒸気の「ピー」が聞こえてくるのが合図なのに、これも聞き逃すと思う(目でも吹き上がるのはわかるのだけど)。

おそらく、スマホへの着信も……特に通知音は聞こえないだろう。

 

耳がオープンで、音楽も聞こえるもの。

そう思い、「骨伝導」はどうだろう? と調べてみたりもした。

でも……これ、ちゃんとしたのはすごくお高い(わたし的に5桁は「お高い」)。

4桁のもあるけど「安い」と喜べない……これを試すならワイヤレスイヤホンでいいやん、みたいな気持ちだった……夏じゅう。

 

先日、コロナ禍で長らく会うことができなかったお友だちと名駅でお会いした際、彼女の口から「ネックスピーカー」のことを聞いて、

「ああ、そういえば持っていた!」

と気づいた(思い出した)。←忘れてた(^^ゞ

 

ただ、そのころはまだまだ暑くて、首にかけるものはタオル優先だったのだ。

少し気温が下がってきてから、ネックスピーカー(とトランスミッター)を探し出してきて、充電してみた。

(おふたりとも、ちゃんと生きておられた)

 

わたしのネックスピーカー、けっこう重い(重く感じる)のだけど、家事中くらいなら困ることもない。

腰の重い夏もやっと立ち去り、タオルが要らなくなってきた。

ためらいなくネックスピーカーを使える秋だ\(^o^)/

 

今は、古いiPodにトランスミッターをつないでクリスマスソングを聴いているけど、タブレットなら直接連携できるはず。

ずーーっと中断している「マーダーボット・ダイアリー」の4巻目も聞けるんじゃないかな(「弊機」に会いたい)。

ネックスピーカーなら、耳はオープン。ご飯が炊けてくる音も聞こえるはずだし。

 

わたしは家事が苦手。

少しでも楽しめるようにしないとね。

 

思い出させてくれてありがとう……を兼ねて、その日ごちそうになったスタバのモンブランをアップします(ダブルで、ありがとうございます!)。

ランチ直後だったことはナイショです(別腹案件)。