9時から4時まで

夜9時に寝て朝4時に起きるgotomiwaが可能なかぎりつまらないことを書くためのブログです

「健康」と「寿命」を考える11月

一年前……昨年の11月、原因不明の腹痛がはじまったことで、血液検査好きになったgotomiwaです。

 

初めての胃カメラとか、もう、いろいろとたいへんな月でしたが、それまで「自分についての数値」なんて、日々の体重くらいしか目にしていませんでしたから、

「あの謎の腹痛がなければ、わたしの寿命は短かったかも」

……かなりの確率で、予想より早く命が尽きていただろうと「わかりました」。

 

さすがに、胃カメラはたびたび経験したくないですが、代わりに(なりませんが)血液検査は毎月受けたいくらい楽しい……と知りました(さすがに毎月する意味はないそうです)。

 

腹痛は原因不明のまま治まっていき、その後はずっと、最初の(腹痛の原因特定のための)血液検査等の結果わかった問題をどうにかするために、投薬を続けています。

年明けからは(これもなぜなのかわからないけど)急に血圧が高くなって、管理中なのは、以前も記事にしたとおりです。

飲み忘れると悔しいくらい真面目に服薬しているので、病院勤めの娘からは、

「めずらしいタイプ」

と言われております。

(傍目には、わたし、嬉々として飲んでいるらしい……)

 

謎の腹痛以降、本を読んだり動画を見たりすることで、それ以前に比べてびっくりするくらい(←自分が自分に)人体についての知識がつきました。

それまでは、血圧の「上」と「下」とか、コレステロールの「善玉」と「悪玉」とか、動脈硬化とは何がどうなることなのかとか、言葉を知っていても「どういうことなのか」がわからず、耳にしても、脳の表面を滑って消えるって感じだったのです。

それ以前に読んでいた病気や栄養学の本も(電子で読んで、おもしろすぎて紙でも買ったほどなのに)今のほうがしっかりと内容が頭に入ります……別の本に見えて驚いたほどでした。

(「読める、読めるぞ」って、ムスカになった)

 

だからと言って、完璧な健康的な生活をしている、とはいえないけれど(特に睡眠時間が短すぎる! 6時間を超えたいよ!)知っているのといないのとでは、違うと思うから……

その意味でも、あの腹痛に命を救われた気がしているのです。

 

この一年間の血液検査の、主な項目の数値をエクセルで一覧にしてみました。

今月は久しぶりの血液検査があります。

わくわく楽しみです。

ちょっとでも改善してるといいなー。