9時から4時まで

夜9時に寝て朝4時に起きるgotomiwaが可能なかぎりつまらないことを書くためのブログです

押すのか引くのか落とすのか

町内会の役員その他で、あちこちの家に広報やらなんやら(とは?)をポスティングする役目が、月に何度かあります。

土地柄ゆえ、99%が一戸建てです。

 

もうだいぶ慣れたけど……郵便屋さんとか新聞配達さんとかって、これについて研修とかしているんでしょうか。

それとも、プロのカンでわかるの?

 

「これ」というのは、家ごとの郵便受けの構造の違い、です。

 

郵便ポストに近い形のは、蓋があってもなくても「入れ方」はわかります。

郵便受け本体(入口)が縦型のタイプでも、わかります。

 

洋画なんかでたまに見るカマボコ型のメールボックス(と呼びたい)は、蓋のつまみがわかりやすいものは大丈夫。

引っ張れば開くので、そこに入れればOK。

だけど、たまに、どこを持ってどう引けば開くのかわからないのもあります。

 

いちばん困るのがモダンな(おしゃれな)箱型。

そもそも、郵便受けに見えないものもあるんですが。

どこをどう引っ張れば入れられるのか……引くんじゃなくて押すのか?

上げるのか下げるのか……。

デザインによって全然違う……一定のパターンがあるとは思えないのです。

 

何度か配っている家でさえ、わからなくなって「玄関先の怪しい人」と化したりする……下手すると郵便受けを壊すかもしれない……ごめんなさい……。

 

扉の横に郵便受けの口がついているおうちも、「どう入れるか」で迷います。

そういう玄関は郵便受けのあたりがすりガラスで、入れたものが中の床(たたき)に落ちることがわかるからです。

(アパートのドアについているみたいな、内側に受けるボックスがあるタイプではないの)

バサッと落としてしまっていいのか、蓋の部分に引っかけるようにして(下まで落とさずに)挟んでおくのがいいのか……。

 こういうことに、マナーとかあるんでしょうか?

床に落とされるのがいやなら、その家の人が何らかの「カイゼン」をしてるはず?

(何もしてないなら、落としてもいいのかな?)

 

わかりません。

わかるのは、「このぶんだとまた来月もよそさまの玄関先もぞもぞするんだろうな」ってことだけです。