9時から4時まで

夜9時に寝て朝4時に起きるgotomiwaが可能なかぎりつまらないことを書くためのブログです

「脳磨き」って?

「脳磨き」という言葉を初めて見たとき、脳の表面をつるつるにするイメージが浮かんでしまったのです。

しわがなくなっちゃうよ、いいの? みたいな。

 

そうじゃなかった……(←あたりまえ)

「腕を磨く」というときと同じ、という説明に「ああ!」と納得したわたしです。

 

わたしは本の感想を書くのが苦手だし、ほとんどの本は読んだことを公表しないのですけど(作家の企業秘密です)この本はいろんな部分が興味深かったので記録しておきます。

 

以下は、本の解説(amazon)の一部のコピペ。

・・・・・

「脳磨き」の具体的な方法は、次の6つです。

◎感謝の気持ちを持つ
◎前向きになる
◎気の合う仲間や家族と過ごす
◎利他の心を持つ
◎マインドフルネス(脳トレ坐禅)をする
◎Awe(オウ)体験をする

・・・・・

 

4つ目までは、わかります。

読まなくても「わかった気」になります。

一般的な言葉ですもんね。

本には具体的な事例とか研究結果とかが書かれていて、「あ、なるほど、そういうことか」と……「わかった気」になっただけなんだってことがわかるわけですが(おはずかしい(^^ゞ)。

 

5つ目の「マインドフルネス」がね、わたしにとっては不思議体験だったのです。

言葉は知っていたけど、実行したことはなかったので。

本に書かれているとおりにちゃんとできたとは思えないんだけど、見よう見まねで呼吸しているうちに、体がふわあっと揺らぎはじめてしまった……そう感じただけかな?

眠くなった(舟を漕いでた)んじゃないですよ。その反対。すごくクリアになる感覚がありました。

しっかり酸素を取り入れたから、なのかもしれないけど。

気持ちよかったので、これ、続けたいです。

こういう時間を持たなくちゃいけないんだな……今までのわたしになかったものだな……とも思いました。

脳、磨けるかしら。

 

そして、6つ目。

これは、ここに書かないでおこうかな。

今まで意識したことがなかったから、これからの課題です。

 

わたし、けっこう幸せに生きています。

幸せになりたくて、この本(kindleだからタブレット?)を手に取ったわけじゃないんです。

今後のわたしのために「よりよい生活」を模索しているから、その一環。

脳のことはよく知らなかったけど(用語だって前頭葉と海馬くらいしか…)内容はむずかしくないし、この10年くらいの自分をふりかえることになったうえ、今取り組んでいることへのヒントもいただきました。

  

岩崎先生に感謝です!

www.amazon.co.jp

f:id:gotomiwa:20201219203601j:plain

物体としての本はないので、タブレットを撮ってみました。

( ちらっと「レコーディングダイエット」という言葉が登場して、びっくりしましたー。世界はつながってるなー)