今年がはじまって、まだ10日、なんて信じられない……。
街で見かける「初売り」ののぼりに違和感を覚えます。
お正月気分がほぼなかったうえに、どんどん新しいものが家の中に入ってきているせいでしょう。
先日書いたように、
中継器も新しくなりました。
わたしでも簡単に使いはじめることができました。
実は、以前のルーターと違って、今のはふたつの太さ(?)の違う電波が飛んでいて、細いほうを選べば階下でもネットにつなげられるのです。
スマホが勝手に切り替えてくれるみたいなので、中継はしなくていいのかもしれないけど……。
階下には若いお客さまが泊まることもあるし、太い電波(すみません、表現方法がわからなくて)が安定して届くなら、そのほうがいいと思って。
もちろん、普段のわたしのためにもね。
インジケーターを見ると新中継器はちゃんと働いてくれているみたいだし、中継なしだと電波がなくなってしまっていたキッチンでも、中~強~非常に強い、になるので、大丈夫だと思います。
これから何年か、がんばってね!
いい忘れてたけど、親機もがんばってね!
コロナ前からリモートワークな「地方在住作家」の命綱(いや、「網」か)なんですよ、君が。