9時から4時まで

夜9時に寝て朝4時に起きるgotomiwaが可能なかぎりつまらないことを書くためのブログです

アウトライナー実習

人さまにお勧めするなら自身がある程度使えなくては……と思い、アウトライナーをいじっています。

gotomiwa.hatenablog.com

結局、Wordのアウトライン機能を「覚える」ことにしました。

誰かの作ったソフトだと、その開発者が手を引くときが来たら、その後は使えなくなるからです(今、わたしはそれで苦労しているわけで……)。

まぁ、その点はMicrosoftのものなら大丈夫でしょう……というのと、今後、誰かにお勧めするときも、Wordならたいていの方が持っているので「○○をインストールしておいてね」とか言わずにすむし。

 

アウトライン表示の「仕組み」はわかってきた気がします。

でも、わたしはWordで「書く」のは苦手なので(これが使いこなせるようになったとしても)本文はテキストエディタとかメモアプリとかで書き、「構成」するときに使うだけになるかも。

修正(推敲)はWordでいいんだけど、初稿はね……次はそれに慣れないとダメかもね。

 

というわけで、実習として、趣味のシリーズの最新話を「構成」してみているところです。

愛用のアウトライナーで書いていたから、章ごとにWordにコピペで移していく感じ。

(「貼り付け」のときに気をつけないと困ったことになるのを知りました。とりあえず「テキストのみ」を貼らないとダメでした。元の書式が邪魔をするのかな? これは愛用のアウトライナーとの相性かも)

 

構成(章立て)をアウトライン機能で作っていたときは「もうほとんど書けてるじゃん」な気分だったのですが、実際に移してみると、まだ10000字もない……。

テキストエディタに移して20×20で整形してみたら、40枚にもならなかった……。

まだ書けてないシーンがいっぱいあるのだな、とわかりました。

頭の中では「もうすぐ完成よ」だったんですけれども。

 

その「短さ」に驚いて、改めて考えたのだけど……シリーズものって、世界設定的なものはどの程度語るべきなんだろう?

最初の4話くらいは毎回書いている感じで、その4話目で読者さんに「毎回聞かされなくてもいい」みたいに言われて、なるほどなーと思い(確かに「もう知ってるから」ってなるよね)減らしていったのだけど。

そういう部分がなくなる分、1話がコンパクトになっていくのは自然なのかもしれないけど……なぜだろう……「わたしは手を抜いているのではないか?」みたいに不安になってきちゃって。

新キャラも出てくるんだから、もう少していねいに書いてあげるほうがいいな……まだまだ書かねばならないな……と、わかってきたところです。

とりあえず、足りないシーンや、描写・説明をメモアプリとかに書いて、Wordのアウトラインに嵌めこんでいくことにします。

 

同じ要領で、各シーンがメモアプリの中で「とっ散らかった状態」の作品(一応、児童文学)もまとめてみよう。

きちんと並べないと、足りないパーツが見えてこないもんね、わたしの場合。

 

アウトライン機能を覚えようと思ったおかげで、書きかけのお話のことが整理されてきて、よかったです。

この冬は、先に進められるといいな。