9時から4時まで

夜9時に寝て朝4時に起きるgotomiwaが可能なかぎりつまらないことを書くためのブログです

「こだわるSNS」から踏み出す

初めて「電子メール」(ワープロにその機能があった)を使ってから四半世紀近く。

それなのに、わたしの「ネットの使い方」はけっこう頑なかもしれません。

 

たとえば、2009年9月に始めたtwitterは「誰もフォローしない」し。

数年前にやっと使うようになったLINEは「身内としかしない」し。

 

実は、twitterはもうひとつアカウントを持っているのです。

ずーっと放置していたのです。

それを作ったのは「普通にフォローしたらどんなふうに見えるんだろう」という興味から。

それと、情報収集用ですね。

有名人(というか、当時のインフルエンサー)ばかりフォローしてみたのですが、メインのアカウントとの併用が面倒で、結局放置状態に。

(ちなみに、今はインスタグラムを同じ意図で使っています。自分では投稿しないけど、トム・ハンクスとかフォローしてます)

 

でも、気がついたら(最近教えてもらったら、ですが)twitter複数アカウントの切り替えって、思ってたよりカンタンでした。

いつからか、そうなった? 最初からそうだった(わたしが無知だった)?

とにかく、いちいち「こっちをログアウトして」「あっちにログインして」としなくていいんですって。

 

そうやったんか!

というわけで、今、複数アカウントの切り替えを練習中です。

(まさに「練習」としか…。初めて来た世界って感じで、うろうろしています)

 

LINEを身内としか使わないのは、原因としては「スマホでの入力と変換に手間取るから」ですね(長文のときはPCでLINEするくらい)。

手間取るくせに、漢字の「とじ・ひらき」とか句読点の位置や有無とかがテキトーな文を(身内以外に)送るのがイヤだから。

表記そのものにも「こだわり」があるからです。

そして、未読だったり既読無視状態になったりしたときに「ごめーん」ですませられる相手としか使いたくない、と思ったから。

 

それでも、使った方が便利な場合がある……そのことも身に沁みるようになり……。

このたび初めて連絡用のLINEグループを持ちました。

まだ「連絡」に使ってないけど。

今まで家族のグループしかなかったから、誤爆しないように気をつけないと!

 

わたしには、こういうしょーもない「こだわり」がいっぱいある……

何年もしなかった(できなかった)ことをやってみるって、ちょっと勇気が要るけど、楽しくもありますね。

まだまだいろいろあるはずなので、機会を見つけて踏み出そうと思います。

 

ちなみに、最近教わってハマっているのはチャットワーク。

仕事用だけど、これ、自分自身のために利用できないかな、と考えているところです。