9時から4時まで

夜9時に寝て朝4時に起きるgotomiwaが可能なかぎりつまらないことを書くためのブログです

原点に帰ってみる

9月30日……今年の9月30日は「福島正実記念SF童話賞」の締切日です(現在は隔年開催なので)。

 

わたしはこの賞を第17回のときにいただいて、デビューしました。

タイトルは「ママがこわれた」。

書いたとき、応募時、そして出版時もこのタイトルでした。

(出版に際してタイトルが変わることは、よくあります)

 

たまに受講生さんに自身の創作エピソードを話すことがあるのですが、この作品は真っ先にタイトルができました。

いえ、最初はタイトルではなく、「ママがこわれた」というフレーズを当時、創作ノートのページの真ん中に書いておいて、そこからストーリーを組み立てていったのです。

結果的に、タイトルに合わせてお話を作った、ということになります。

 

・・・

 

長らく、「書こう」と思っている作品があります。

部分的には書いてあります。

ジャンルもグレードも、コンセプトも、何ならプロットも「もうできている」といってもいいくらい。

なのに、なかなか書き進めることができませんでした。

 

原因はいくつかあるけど、ひとつは……。

主人公ほかの主要人物名がキマってない(決まっていない、に非ず)からです。

名前がイマイチだったり「仮」だったりするので、キャラ同士が呼び合うこともできない……関係性も示せないのです。

(その意味では、キャラ立てが不十分ということになるのか……そうか……)

 

名づけを疎かにしていたわけではなく(重要性は身に染みています)とにかく、キマらなかったのです。

もやもやするというか、うにゃうにゃするというか、落ち着かない感じがずーっと続いていました。

 

本腰を入れてネーミングしなきゃ、と考え、ふと、ノート(紙の帳面のことです)に書いてみることにしました。

PCで意味を調べたり、同名の有名人がいないかを(ググって)確認しながら。

 

それで、ようやく名づけが固まってきた感じなのです。

手で書いてみたことで、「音」は同じでも「この文字はしっくりこないなぁ」と気づけたり……そんな効用もありました。

 

「この名でいいかな」と思えたら、登場人物同士が呼び合えるようになりました。

まだ、全員のネーミングは終わっていませんが、

「そうだ、『帳面』は必要だぞ、gotomiwa」

と、心に刻みました。

今回は、スケジュール帳についている罫線部分を使いました。

ノートが何冊も、になるの困るので、来年もそんなメモができるようなスケジュール帳を探すつもりです。