9時から4時まで

夜9時に寝て朝4時に起きるgotomiwaが可能なかぎりつまらないことを書くためのブログです

2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧

今日は何の日?

まる半年の日です。 「毎日ブログを更新する」をはじめて、今日で6か月です。 3月1日から、8月31日……長いような短いような。 たった半年でも、いろんなことがありました。 何もかも皆なつかしい……(沖田艦長?)。 つまらないことしか書かないので、おかげさ…

情報弱者です

わたしはたいていの日、起きているあいだはずっとパソコンの前にいて、モニター上にはブラウザが開いていて、そこにはいろんなニュースが掲載されているわけですが。 実は何も見てないのかも? と、このところ落ち込んでいます。 テレビを見ない生活だから、…

本日、研修。

わたしが、ネット上で「任務」と書いているものです。 (「仕事」と区別するため) 集合場所が遠いので(←ペーパードライバーのわたしにとっては)早めに朝家事をすませなくてはなりません。 9月初めは、年度初めに次いで「任務」が多忙になる時期です。 元…

脳内BGMはロッド・スチュワート

twitterなどでもしょっちゅうその話をしていますが、わたしの脳内にはかなり頻繁にBGMが流れています。 音量的にはスーパー西友って感じだけど、同じ曲ばかりリピートするので、買い物中なら、さぞ「ウザい」ことでしょう。 選曲方法は、いろいろ。 家族が口…

自信を持って間違う!

あまりにも頻繁に間違うので、このブログにも同じタイトルが何度か登場するかもしれません(すでに、してる?)。 「自信を持って間違う」、それがgotomiwaです。 今回の上京、ホテルは大森でした。 家族にも(前夜も)「帰りは品川から新幹線に乗るよ」とい…

manacaを見せるわたし

昨日、某集まりの帰り道、駅の構内までご一緒くださったおふたりにmanacaを見せびらかしました。 manacaというのは、 www.manaca.jp 多くの交通ICカード同様、ほかの地方の主な路線で使うことができます。 わたしは今、どこに行くときも「manaca」一択。 こ…

セミは「ミンミン」?

東京に着いて、最初にしたのは「動画を撮ること」でした。 実際は「音」だけほしかったんですけど。 だって、ミンミンゼミが鳴いてるんだもの! わが町にはミンミンゼミはいません。 鳴き声に詳しくないからはっきりとはいえないけど、いるのはアブラゼミと…

C→B(通知表の成績が上がった話、ではありません)

東京に来ました。 来ています。蒸し暑さなら全国のどこにも負けないと思う名古屋近郊の住民ですが、東京も昨日はかなり蒸していて※、その中を移動したので、ぐったりです。一日の歩数は21000歩。 ※わたしはよく「真冬のラーメン屋」と呼んでいるのですが、冷…

ノートから。

ノートパソコンからブログの更新ができるようにしました。 今回の上京、もしかしてパソコンは要らないかも? と思っていたのですが、ちょっとでも原稿書き(というか「原稿直し」)をしないと間に合わないのではないか、ということに気づいてしまって。 あま…

(恐怖の?)プンパーニッケル

プンパーニッケルという食べ物をご存じですか? リンク先のような、ドイツのパンです(パンに見えないかもですが)。 犬山の「リトルワールド」に行ったとき、「なんだろ、これ?」と思って買ってきたプンパーニッケル。 ネットで見るレシピのようなおしゃれ…

直感に従う

若いころからそうだったけど。 わたしは、直感で決めたものはうまくいく、と感じています。 基本、即断即決派です。 (いいかえれば「選んでカスをつかむ」タイプなのか?) 統計をとったわけじゃないし追跡調査も甘いから、「うまくいきます」と断言はでき…

上京の悩みを整理する

今週上京する予定です。 用事は金曜から。 終わるのは日曜の夜(いつもなら寝てる時間)の予定。 もう新幹線に乗れないと思うので、泊まって翌朝、名古屋に帰ることにしています。 つまり、3泊。 連泊のときは室内に洗濯乾燥機があるホテルを選ぶことが多い…

ラーメンとの再会

少し前のブログに書いたように、わたしは小麦粉との相性がよくないらしく。 特に麺とパンは、できるだけ避けております。 お盆前後は娘1と娘2が入れ替わりで家に来ておりまして、ペーパードライバーなわたしはそれぞれにあちこち連れていってもらう…というか…

8か月目

何度か書いているように、このブログの開設日は今年の1月18日です。 だから今日は、8か月目のはじめの日。 何の目的もなく、ただ「サイトもなくなるし、頭の中身を出したいし」みたいな気持ちで。 「そのうちやってみよう」だったのが。 その朝「9時から4時…

強みと弱み(ストレングスファインダーの話)

最近考えていることとリンクしているので、このインタビューをご紹介します。 katsumakazuyo.hatenablog.com 勝間さんの動画も一緒にごらんになるといいかもしれません。 講師としてのわたしは、「ほめる」のが好きなんです。 別に受講生さんのご機嫌を取ろ…

ぼくらの なまえは ぐりとぐら

久しぶりに、ホットクックでケーキを焼きました。 絵本「ぐりとぐら」に出てくる「かすてら」みたいな、黄色くてまるいケーキです。 わたし、どうも、小麦粉(グルテン?)が体に合わないようなのです。 それに気づいてから、家ではパン、うどん、パスタなど…

手前味噌

Wikipediaによると、 「西京味噌(さいきょうみそ)は、現在では、京都及び関西地方を中心として広く作られる淡黄色の甘口味噌の通称である。本来は、特定の味噌蔵(現・株式会社西京味噌)の銘柄である。米糀を多く配合し、また水飴が配合される事もある。…

9時から1時まで

昨夜の睡眠時間です。 「8時に寝て3時に起きなさい」といわれ、それを守ってオールナイトニッポン(第2部)を聴いてた10代の頃を思い出すなぁ。 昨夜は単に、目が覚めたらそのまま目が冴えてしまっただけなのですが。 今、読むべき本が山積み。 一日一冊程度…

もうすぐ締切。ということは、

「気持ちだけ」は高校時代からエスぺランチストのgotomiwaです。 謙遜抜きで、書けない・話せない・わからない、なので「気持ちだけ」なのです。 (エスペラントなので「読めない」という問題はありません。下手なだけ)←問題やわ 約2か月前にお知らせした動…

記録もない、記憶もない

先日……創作教室の日に、「これまでに何作くらい書いたのか」と聞かれました。 これ、本当にわからないんですよ、答えが。 まぁ、子どものころに書いた童話もどき、SF小説のつもりの何か、などは抜いて、初めて「コバルト」に応募した22歳のときから数えても……

初体験の後朝

意味深なタイトルをつけてみましたが。 無事にお盆休みの日帰り上京から帰り、今朝は町内清掃を(テキトーに)こなして汗だく、朝からすでに二回、着ているものを全とっかえしているgotomiwaです、おはようございます。 ひとつ前のブログに書いたように、お…

上京初体験!

「え、タイトルに偽りあり、だよね? 月に二回くらい上京してるよね?」 と思われた方もあることでしょう。 (そうですね、4回上京した月もありますね) 実は、8月の上京機会ってもともと少なくて(理事会もないし)。 大きな企業が夏休みに入る今日、さらに…

感熱紙

それが「次に捨てるもの」……の予定です。 ワープロ時代、原稿の試し刷りが感熱紙に「うんと小さなフォント」だったことがあるんです。 A4横置きで三段組、とか。 それがまだ、一部保存してあるの。 四半世紀前の感熱紙なんて、老眼じゃなくても解読できない…

日給付き(嘘)お片づけ大会

この一週間で、いちばん大きなサイズの可燃ゴミ袋、3つ分の「紙類」を処分しました。 実はわたし、ちょっとしたお金をあちこちにしまいこんでいるらしくて(←自分のことなのに)片づけものをするたびに見つけてしまうんです。 手紙の整理をしていたら、現金…

結局、名刺を

先月、こんな話を書きました。 gotomiwa.hatenablog.com そのまま迷っていたのだけど、たまたま別の印刷会社の広告が何かの折りに出てきたので、試しにそこに飛んで、デザインしてみました。 デザインができたので、オーダーもしてみました。 前回のほうが「…

「自撮り」……奇跡の一枚を目指そうか

「最近、自撮りにハマってるんです」 っていったら、瞬時に18名くらい、ドン引きしそうですが。 ま、いいや、ハマってるのはホントだもん。 (とはいえ、月に一度くらいしかしませんが) 正確にいえば、大っ嫌いだった自分の声や顔に「慣れようとしている」…

文章に目覚めさせてくれた「文章の冒険」←目覚めただけ。

片づけもの(いわゆる断捨離ですね)をしていたら、なくしたと思っていた本などがごっそり見つかったのですが、そのうちのひとつが雑誌の切り抜き(切り取り)でした。 自分で表紙(?)をつけて、その部分だけ綴じて保存していたのです。 (もう、綴じ目が…

「龍使い」になれる本(大杉日香理・著)

という本を、ちょっとしたご縁があって、読みました。 実は「龍使い」になりたいと思って読んだわけではないのですが、読んでみたら、自分がかつて「龍使い」だったことを思い出したのです。 「いやいや、ゴトウさん、現実と作品は区別しましょうよ」 そう思…

「シャイニング」(後半)

観ました! やっぱり気になりますから、夜を待たずに。 真夏の昼間、雪山の夜の映画を観るのは……涼しい? いや、それどころじゃないわ。 観ながら懸命に原作を思い出していたのですが、え、違うよね……そういう展開じゃなかったよね……(終盤の、あの件とか)…

本当は怖い「シャイニング」(前半)

今週は締切と名のつくものが3つほど重なっておりました。 出来はどうあれ(それでいいのか?)3つとも送りだすことができたので、週末だし、「夜は映画でも観ようかな」と思ったのです。 そこで、選んだのが「シャイニング」でした。 これは、読書会の課題に…